楽器屋店員が選ぶ2023年最新版おすすめのエレキギターセットを紹介します!
ギターセットを選ぶときの注意点やエレキギターを始めるときに揃えておいた方がいいアイテムについても解説しているので、初めての方でもわかりやすい内容になっています。
「まずは安いものから…」「初心者セット込みで探している!」「一生使えるエレキギターが欲しい!」などそれぞれの悩みに合わせて参考にしていただければと思います!
▼この記事を読むとわかること▼
- 初心者セットには何が入っているの?
- エレキギター初心者におすすめのエレキギターセット
ぜひ、初めてのエレキギター選びの参考にしてみてください。
この記事では、初めてエレキギターを始める方におすすめのギターセットを16選ご紹介します!
初心者セットには何が入ってるの?
ギターを始めたいけど何を揃えたらいいかわからない…
「エレキギター初心者セットって何が入ってるんだろう…」と気になっている人もいると思うから、まずは「一般的なセット内容」を紹介していくよ!
セットの種類や値段によってセット内容は多少異なりますが、基本的には以下のようなものが入っています!
エレキギター初心者セット内容:エレキギター
まず1つ目は、「エレキギター本体」が入っています。これがなくちゃ練習できませんね!
最近は初心者セットの種類がかなり増えてきたので、ギター本体も、質の高いギターやとにかく安いギター、定番メーカーのギターなど、さまざまなものを選べるようになりました!
エレキギター初心者セット内容:ギターケース
ギターケースにはハードケースとソフトケースがありますが、初心者セットに入っているのは布でできたソフトケースの場合が多いです。
ソフトケースは外からの強い衝撃からギターを守ることはできませんが、軽くて気軽にギターを持ち運ぶのには便利です!
エレキギター初心者セット内容:チューナー
「チューナー」とは、ギターのチューニングを行うための機械です。
ギターは練習のたびに毎回チューニングが必要になるので、チューナーは欠かせません!
チューナーには、「クリップ式でギター本体に取り付けるタイプ」や「シールドでギターとつなぐタイプ」など、さまざまな種類がありますが、初心者セットにはだいたいクリップ式のものが入っています。
エレキギター初心者セット内容:シールド(ケーブル)
「シールド(シールドケーブル)」とは、ギターとアンプ、エフェクターなどを繋ぐのに使うケーブルです。エレキギターを買って、アンプで音を出して練習したい場合は必須です!
エレキギター初心者セット内容:アンプ
エレキギター初心者セットには、家庭用小型ギターアンプが入っていることが多いです。
ヘッドホンも接続できるタイプのアンプもあるので、「騒音が気になる・・・」という方でも安心です。
エレキギター初心者セット内容:カポタスト
「カポタスト」とはフレット上部に取り付けるクリップ状の器具です。
曲にもよりますが、これを使用することにより難しいコードが楽におさえることができます。
エレキギター初心者セット内容:ピック
「ピック」とは弦を弾くための道具で、形や素材などたくさんの種類があります。
基本的にはプラスチックや樹脂素材のものが多く、形は「トライアングル型」「ティアドロップ型」の2つがポピュラーです。それぞれ厚さも変わりますので、いろいろ使って好みのピックを探すのも楽しみのひとつです。
エレキギター初心者セット内容:ストラップ
「ストラップ」とはギターを立って弾くときに使う、肩から下げるヒモのような物です。座って弾くときにもストラップを使う事で、より安定して弾くことができるので1本持っておくのがオススメです。
また、座って弾くのと立って弾くのでは全然違います。座って弾けてたものが立って弾くとボロボロなんてことも・・・
エレキギター初心者セット内容:ギタースタンド
ギターを買うと置き場所に困ると思いますが、「ギタースタンド」があればそんな問題もありません。
ギターは案外倒れるだけでネックが折れたり、大きく壊れてしまうこともあるので、ギターは絶対にギタースタンドに立てておくのがオススメです!
部屋のすみに置いているだけでも、おしゃれに見えます。
エレキギター初心者セット内容:交換用の弦
ギターの弦は消耗品なので、1か月に1回ほど交換するのが理想です。弦交換は慣れればすぐにできるようになりますし、新しいギターには安い弦が使われていることが多いので早めに交換してしまいましょう!
エレキギター初心者セット内容:教則本やDVD
初心者セットには教則本や教則DVDなどが入っている場合もあります。知らないテクニックやギター用語などを覚えるのに便利です。
初心者におすすめなエレキギターセット!
Legend / レジェンド
「とりあえず、初心者セットで安いものが欲しい!」という方にはこちらがおすすめです。
低コスト故に全体的にチープさを感じますが、サウンドや弾きやすさに問題はありません。
ストラトキャスター、テレキャスターともにカラーバリエーションが豊富ですので、あなたが好きな色のギターも見つかることでしょう!
Bacchus / バッカス
「低価格で高品質なギターといえばコレ!」Bacchusならではの本格派エントリーモデル。
ネックと指板に高級機種で使われることの多いローステッドメイプルを使用。
一般的なギターと比べて、ギター本体の重量も3kg台前半と軽くストラップをつけて長時間弾いてもストレスがかかりにくい。
YAMAHA / ヤマハ
YAMAHAの超定番ギター「PACIFICA(パシフィカ)」
こちらは「ギター初心者ならとりあえずコレ!」というようなギターで、誰にでもオススメです!
パシフィカはYAMAHAの上級モデルのギターに使われる技術が沢山使われており、かなりコスパの良いギターです。ネックが細めで握りやすく、弾きやすいという点でもギター初心者にはかなりオススメです!
Squier / スクワイヤー
Squier(スクワイヤー)はアメリカのギターメーカーであるFender(フェンダー)の傘下にあるブランドです。フェンダーの製造技術を継承しながらも、より手頃な価格帯をターゲットにしたエントリー向けのエレキギターです。
Blitz / ブリッツ
「低価格でレスポールが欲しい!けど重いのはイヤだなぁ〜」という方におすすめです。
レスポールといえばボディが重く弾きづらい印象ですが、Blitzのレスポールはボディが3kg台で非常に軽く、初心者でも弾きやすくなっています。
また、「ぼっち・ざ・ろっく」に出てくる主人公のぼっちちゃんが使用しているレスポールにも似ています。
Epiphone / エピフォン
Epiphone(エピフォン)はアメリカのギターメーカーであるGibson(ギブソン)の傘下にあるブランドです。価格帯も比較的リーズナブルでありながら、高い品質と演奏性で人気を博しています。また、ビートルズのような著名なミュージシャンたちも、エピフォンのギターを愛用していたことが知られています。
レスポール・スタジオは、バインディングやフレイムメイプルトップなどの装飾を排していることにより、低価格帯を実現。アルバイト始めたての学生さんにもおすすめです。
ボディ軽量化とスリムなネックにより高い演奏性と個別に起動できるコイルタップを備えた、低価格と高性能を両立した現代的なレスポールです。
レスポール・スタンダードは、50年代式と60年代式の2タイプで展開しています。
50sは、これぞレスポールという印象の、太めのネックシェイプです。
ネックを握りこむようなプレイヤーが多い、ブルースやクラシックロックなど、伝統的なジャンルに向いています。
60sは、比較的薄めのネックシェイプです。
速いフレーズや、アルペジオなど、軽いタッチで弾きたいプレイヤーに向いています。ジャンルとしては、ハードロック、メタル、フュージョンなどです。
Les Paul Standard 50s・・・太めのネックにやや丸みのあるラウンド・ミディアムCネックプロフィール、ProBucker 1&2というピックアップ構成が特徴です。
Les Paul Standard 60s・・比較的細めのネックに60年代式スリムテーパー・ネックプロフィール、ProBucker 2&3ピックアップ構成という仕様で、50年代式より出力が高くなっています。
どちらもフレットが大きめなこともあり、一般的な初心者向けギターよりも弾きやすいです。
エレキギター初心者セットでギターを始めよう!
1本目のギター選びはいろいろ考えてどれがいいか悩んでしまうと思います。実際に私もそうでした。
ですが、悩んでる時間がもったいない!今この時間にも練習することができます!
選びきれず「やっぱりまずはお金を貯めて、その後に買おう!」となってしまう人も多いですが、とりあえず自分の予算内で購入できるものを買って、今すぐギターを始める方が断然オススメです!
初心者セットを購入して、あなたの人生にもギターがある生活を!
NO MUSIC, NO LIFE.
コメント